トップ «前の日記(2004-01-11) 最新 次の日記(2004-01-13)» 編集

呑んだくれ改めレッツゴー痛風日記


2004-01-12 休肝日

_ 頭いてぇ。。。

10時前くらいに起きるも、頭がガンガンする。具合わりぃ。2004年で最初の二日酔いはかなり激しい。

バファリンをコーヒーで流し込むも、全然ダメ。しばらくのたうちまわっていたが、いっこうに良くならず、激しくリバース。ぐは。

やっぱりジンはやばい酒です。

Tags: etc

_ きん家

昼過ぎてようやく復活してきたので、田中姉さん水谷さんときん家。

壱銭焼き、べたそば、すじ焼き。

で、その場にいた全員に指摘されたのだが、俺、手震えまくり。だいぶやばげな感じみたい。まぁ、でもアルコールが分解するときの作用で手が震えるのだという水谷先生の説を全面的に信じて無理やり安心することにした。まぁ、二日酔いが治ってきたときに震えも止まったのでそんな感じかしら。

Tags:

_ 買出し。

Jascoでハンドソープ、サラダ油、豚肉切り落とし、豚肉細切れ。

Tags: etc

_ ファンタジー職業適性診断

 
戦士レベル      6    天性の才能あり
盗賊レベル      1    努力すればなんとか
僧侶レベル      7    天性の才能あり
魔法使いレベル -1    努力すればなんとか
 
占い師「そなたに最も似合う職業は、人のために自分を犠牲にして戦う『聖騎士』じゃ。
 
    戦士の『リーダーシップ』と僧侶の『優しさ』を併せ持つ、心優しいリーダータイプじゃな。
    心優しいときと攻撃的なときとが両極端。怒らせると手がつけられないところが特徴じゃ。
    普段は優しくできるけど、感情が高ぶったときに攻撃的な態度を押さえることが苦手なようじゃの。
    戦士の面と僧侶の面の切替を上手に行なえるように、冷静さを保つ努力をすることをお勧めするぞ。」
 
(職業メモ) 神殿や教会などに仕える騎士。神に力を借りて魔法を使うことができる。
           比較的攻撃的な宗教に向く。
Tags: etc

_ ケンキシンダン

■ブルドーザ
なんでもかんでも押せ押せのあなたはブルドーザさん。
恋愛でも押せ押せで時には「しつこい」など言われがちです。
男性は「オレについて来い!」と逞しく、まさに男の中の男。
また、女性は常にアンテナを張り巡らし、つかんだチャンスを逃すことはないでしょう。
そんなあなたはイケイケの時はいいのですが、自分の力を信じるあまり、
自信を無くした時のショックは相当大きいみたい。
でも切り換えが早いので、やっぱり押せ押せで、どこまでもイッちゃいましょう。
 
恋愛  ★★★★★
仕事  ★★
遊び  ★
マネー ★
運   ★★★
 
決めゼリフ「私のアンテナの時速は光並み」
Tags: etc

_ 独りで鍋

白菜が大量にあったので鍋やることにした。独りで。

今日の鍋は僕の家に代々伝わる、かやきというもの。名前の由来は貝焼きだそうで、昔は大ぶりのホタテの貝殻を鍋にして魚介類を食べていたそう。うちも、ばあちゃんの代までは、きんきをつかったかやきをしていた(えらい贅沢な話だ)のだが、僕の両親の代からはよりリーズナブルな方法でやっている。

まず、メインは魚ではなくて白菜。で、使う魚はさんまの水煮。さんまがなければ鯖の水煮でもオッケー。鍋はみそ味。

  • 鍋にお湯をはる。
  • そこにさんまの水煮の缶詰をあける。1鍋につき2〜3缶くらい?
  • 味噌を溶かす。
  • ホンダシでちょっと整える。
  • 白菜入れて煮込む。
  • 食べる。
  • 美味い。

残念なことにきんきのかやきよりもさんま水煮のかやきの方が美味いんだ、コレが。で、コレ、次の日にお味噌汁にするのがすごく美味しい。お味噌汁は鍋をお味噌汁用に味の濃さを調節して、千切りした白菜をはなすだけ。コレが激ウマ。千切り白菜はおわんによそう直前にはなすのがポイント。サンマだしの味噌汁にシャキシャキの白菜が美味。

なかなかお腹一杯になった。独りで鍋やるのも悪くないね。残った鍋を明日の味噌汁にするか明日も鍋にするか迷ったが、明日も鍋にすることにした。

Tags: レシピ

_ アイロンがけ

ワイシャツ4枚、ハンカチ20枚。ズボン2本。よくこんなにためたもんだ。ワイシャツはもっとアイロンかけたかったが、キーピングがなくなってしまって断念。残念。

Tags: etc

_ 今日の禁酒日記

一滴も呑まず。

Tags: 呑まず

_ 焼きそば

25:00頃小腹が空いたので焼きそば焼いた。ちょうどキャベツと豚肉もあったし。こうやってデブになっていくんだよなぁ。

Tags:

カテゴリ一覧

トップ «前の日記(2004-01-11) 最新 次の日記(2004-01-13)» 編集