トップ «前の日記(2013-04-17) 最新 次の日記(2013-05-03)» 編集

呑んだくれ改めレッツゴー痛風日記


2013-04-29

_ Amazonで購入したミノウラの自転車スタンドがかなり良い感じだった。

自転車ゾーンにしようと考えていたベランダを梅吉(柴犬・1歳)に占領されてしまい、自転車をどのようにしまったらよいかなぁといろいろ考えていた時にAmazonで良さげな商品を見つけたのでポチッとしてみました。

これが、コンパクトで組立も簡単でかなり満足度高かったのでひっそりレポートします。

注文して2日後に届いたブツは思いのほか小さくてびっくり。試しにiPad第一世代とくらべてみました。
IMG_3144

中には部品と簡単な説明書が同梱されています。組立には6角レンチと10mmスパナが必要ですが6角レンチも同梱されているので自分で用意する必要があるのは10mmスパナのみ。
IMG_3146 IMG_3147

組立はボルトに平ワッシャーとスプリングワッシャーをかませてレンチで締めるだけ。
IMG_3148 IMG_3150
IMG_3153

車輪を載せる台を組み立てたところ。横置きするのであればここまででOK。僕は縦置きするのでこれから支柱を立てていきます。
IMG_3155

六角レンチとスパナを使って支柱をボルトと袋ナットで締めていきます。支柱を止めるには2箇所をボルトで締めますが穴は3つあります。搭載する自転車のサイズにあわせて調整してくださいとのこと。とりあえず短い方で組み立ててみたのですが、僕のトレック7.5FXは長い方じゃないとうまくあわなくてやり直すハメになりました。。
IMG_3156 IMG_3157 IMG_3158

支柱がついたらほぼ完成。ここから微調整作業があります。まずは車輪台。車輪を固定するポイントが3点ありまして(写真の赤い部分)、この3点でしっかり車輪を固定できるようにポイントをずらします。ポイントを固定しているボルトを緩めて自転車を設置してみて、タイヤにポイントがしっかり接するようにポイントをずらしてボルトで固定します。これを怠ると特に縦置きの場合にはだいぶ不安定になってしまうようですが、調整作業自体は全然手間でがかからないお手軽なものでした。
IMG_3159 IMG_3160

というわけで、完成!おそるおそる自転車を設置してみました。
IMG_3163
縦置きにするとかなりスペースを省略できるのでベランダに収納してもそれほど邪魔になりません。

これでベランダで自転車と梅吉が仲良く共存することができるようになりました。一件落着。
IMG_3165

ちなみに冬の間は自転車は室内で保管しているのですが、室内の自転車置場にはデルタ(DELTA) のRS4007C LEONARDOという壁掛けタイプの自転車ラックを使っていました。今回もそれを検討したのですが、残念ながら自転車を縦置できるスペースに間柱が入っていなくて断念したのでした。

でも、このスタンド、だいぶいいのでオススメですよ。

MINOURA(ミノウラ) ディスプレイスタンド [DS-2100] Tancho E'sse 自立式垂直及び水平型 ホワイト

Tags: 自転車

カテゴリ一覧

トップ «前の日記(2013-04-17) 最新 次の日記(2013-05-03)» 編集