呑んだくれ改めレッツゴー痛風日記
2006-01-15
_ 寝坊した。。
久しぶりに昼まで爆眠した。もったいないけど、最近疲れ気味だったから良かったかも。気持ちいいーい。
寝坊したので今日はどこにもお出かけできず。駅までチャリンコ取りに行って、帰りにブラブラしたくらい。
_ たまには酒のつまみを作りましょう → 鮭のチーズ巻き
親戚の叔母さんからもらった鮭(トキシラズ)が大量にあったので、はじっこのショボイ所を使って、紀國家に代々伝わる「鮭のチーズ巻き」を作りました。代々って言っても、僕のおかんの代からだけど。
鮭は薄く切っておく。何の変哲もないプロセスチーズを短冊に切っておく。用意はコレだけ。アルミホイルに油をひいて、薄く切った鮭を敷きつめていく。そこにプロセスチーズを置いて、海苔巻の要領でぎゅぎゅんと巻く。そして、10分ほど蒸す。(本当は7〜8分でいいそうなのだが、僕も僕の姉貴もちょっと心配性なので長めに蒸してます。)簡単だけど、とっても美味しい。オードブルなんかにも合うし、お弁当に入れても違和感ない。冷凍もきくのでかなり万能な感じ。ぶひ。
作り終るとだいぶ達成感があったので、とりあえずビール。
_ そしてNOVA
最近、シラフでNOVAしてないなぁ。かなり駄目人間な気がしてきた。
_ 今日の夕食
- ビール(クラシックラガー)
- トキシラズ塩焼
- 卯の花
- 豆腐に小麦粉をつけて焼いて、その上にグリルで焼いた長葱をおいて、おろし生姜と酢味噌でどうぞ。
- 長芋の千切りにたらこを和えました。
長芋は梅干しと和えた方が美味しいんだろうけど、家にある梅干しが半年以上前のものなので、たらこにしてみた。
[ツッコミを入れる]
カテゴリ一覧
.NET | 
DIY | 
Huber | 
LifeHack | 
Linux | 
MacOSX | 
UML | 
Web | 
cygwin | 
emacs | 
etc | 
java | 
mixi | 
movie | 
music | 
tDiary | 
tec | 
work | 
アイヌ | 
アート | 
エコ | 
カレー | 
ゴルフ | 
スキー | 
ダイエット | 
ドリ大 | 
バイク | 
ブッシュクラフト | 
マルシェ | 
ラーメン | 
レシピ | 
別海 | 
名言 | 
吸わず | 
呑まず | 
呑み | 
和文化 | 
地域活性化 | 
大麻 | 
懺悔 | 
旅 | 
日記 | 
泳 | 
温泉 | 
犬 | 
縄文 | 
自転車 | 
蕎麦 | 
観光 | 
読書 | 
走 | 
農 | 
酒 | 
野球 | 
食




