トップ 最新 追記

呑んだくれ改めレッツゴー痛風日記


2013-04-17

_ LionにJDK1.5をインストールする。

MacOSX LionにJDK1.5をインストールするのが何かと面倒だったのでメモ。 LionのJavaVMのバージョンは1.6なのだが、過去プロジェクトのメンテナンスのために1.5が必要になった。
/System/Library/Frameworks/JavaVM.framework/Versionsの下を見るといろんなバージョンのJavaVMが入っていそうにみえたのだが、よくみると全て1.6へのシンボリックリンクになっていたので、Webで調べてたどりついたページ(http://www.s-seven.net/java_15_mountain_lion)を参考にしながら1.5を改めてインストールした。 事前準備:
  • Pacifistというシェアソフトをインストールして、20ドル払ってレジストレーションしておく。
  • ここからOSX 10.5向けのJavaのインストールイメージをダウンロードして展開しておく

  • 1.システムディレクトリの下を操作するのでrootになっておく。
    kinokuni-no-MacBook-Air:~ kinokuni$ sudo -s
    bash-3.2# 
    2./System/Library/Frameworks/JavaVM.framework/Versionsに移動して既存のJava1.5のシンボリックリンクを削除する。
    cd /System/Library/Frameworks/JavaVM.framework/Versions
    bash-3.2# cd /System/Library/Frameworks/JavaVM.framework/Versions
    bash-3.2# ls -la
    total 64
    drwxr-xr-x  11 root  wheel  374  3 18 10:20 .
    drwxr-xr-x  11 root  wheel  374  3 18 10:20 ..
    lrwxr-xr-x   1 root  wheel   10  3 18 10:20 1.4 -> CurrentJDK
    lrwxr-xr-x   1 root  wheel   10  3 18 10:20 1.4.2 -> CurrentJDK
    lrwxr-xr-x   1 root  wheel   10  3 18 10:20 1.5 -> CurrentJDK
    lrwxr-xr-x   1 root  wheel   10  3 18 10:20 1.5.0 -> CurrentJDK
    lrwxr-xr-x   1 root  wheel   10  3 18 10:20 1.6 -> CurrentJDK
    lrwxr-xr-x   1 root  wheel   10  3 18 10:20 1.6.0 -> CurrentJDK
    drwxr-xr-x   8 root  wheel  272  3 18 10:20 A
    lrwxr-xr-x   1 root  wheel    1  3 18 10:20 Current -> A
    lrwxr-xr-x   1 root  wheel   59  3 18 10:20 CurrentJDK -> /System/Library/Java/JavaVirtualMachines/1.6.0.jdk/Contents
     
    bash-3.2# rm -i 1.5
    remove 1.5? yes
    bash-3.2# rm -i 1.5.0
    remove 1.5.0? yes
     
    bash-3.2# ls -la
    total 48
    drwxr-xr-x  10 root  wheel  340  4 15 15:44 .
    drwxr-xr-x  11 root  wheel  374  3 18 10:20 ..
    lrwxr-xr-x   1 root  wheel   10  3 18 10:20 1.4 -> CurrentJDK
    lrwxr-xr-x   1 root  wheel   10  3 18 10:20 1.4.2 -> CurrentJDK
    drwxr-xr-x   7 root  wheel  238  6 22  2011 1.5.0
    lrwxr-xr-x   1 root  wheel   10  3 18 10:20 1.6 -> CurrentJDK
    lrwxr-xr-x   1 root  wheel   10  3 18 10:20 1.6.0 -> CurrentJDK
    drwxr-xr-x   8 root  wheel  272  3 18 10:20 A
    lrwxr-xr-x   1 root  wheel    1  3 18 10:20 Current -> A
    lrwxr-xr-x   1 root  wheel   59  3 18 10:20 CurrentJDK -> /System/Library/Java/JavaVirtualMachines/1.6.0.jdk/Contents
    
    3.PacifistからJava1.5のみをシステムにインストールする

    Pacifistの初期画面
    Pacifistをたちあげて、OpenPackageから、ダウンロードして展開していたJavaForMacOSX10.5Update10.pkgを開く。
    すると、図のように中身を確認することができるので、1.5.0のフォルダを選択して右クリックからInstall to Default Locationを選択して実行する。

    Pacifistでパッケージを展開した結果

    インストールした結果、/System/Library/Frameworks/JavaVM.framework/Versionsの下に1.5.0というディレクトリが作成されていればOK。

    4.1.5.0ディレクトリを1.5.0_30にリネームする
    bash-3.2# mv -v 1.5.0 1.5.0_30
    1.5.0 -> 1.5.0_30
    bash-3.2# ls -la
    total 48
    drwxr-xr-x  10 root  wheel  340  4 15 15:47 .
    drwxr-xr-x  11 root  wheel  374  3 18 10:20 ..
    lrwxr-xr-x   1 root  wheel   10  3 18 10:20 1.4 -> CurrentJDK
    lrwxr-xr-x   1 root  wheel   10  3 18 10:20 1.4.2 -> CurrentJDK
    drwxr-xr-x   7 root  wheel  238  6 22  2011 1.5.0_30
    lrwxr-xr-x   1 root  wheel   10  3 18 10:20 1.6 -> CurrentJDK
    lrwxr-xr-x   1 root  wheel   10  3 18 10:20 1.6.0 -> CurrentJDK
    drwxr-xr-x   8 root  wheel  272  3 18 10:20 A
    lrwxr-xr-x   1 root  wheel    1  3 18 10:20 Current -> A
    lrwxr-xr-x   1 root  wheel   59  3 18 10:20 CurrentJDK -> /System/Library/Java/JavaVirtualMachines/1.6.0.jdk/Contents
    
    5.1.5.0_30を指す1.5および1.5.0というシンボリックリンクを作成する。
    bash-3.2# ln -sivh ./1.5.0_30 1.5
    1.5 -> ./1.5.0_30
    bash-3.2# ln -sivh ./1.5.0_30 1.5.0
    1.5.0 -> ./1.5.0_30
    bash-3.2# ls -Fld 1.5*
    lrwxr-xr-x  1 root  wheel   10  4 15 15:48 1.5@ -> ./1.5.0_30
    lrwxr-xr-x  1 root  wheel   10  4 15 15:48 1.5.0@ -> ./1.5.0_30
    drwxr-xr-x  7 root  wheel  238  6 22  2011 1.5.0_30/
    
    6.Resources/Info.plistの編集
    bash-3.2# cd 1.5.0_30/
    bash-3.2# vi ./Resources/Info.plist 
     
    JVMMaximumFrameworkVersionの値の変更
    変更前
                    <key>JVMMaximumFrameworkVersion</key>
                    <string>12.*.*</string>
    変更後
                    <key>JVMMaximumFrameworkVersion</key>
                    <string>*.*.*</string>
     
    JVMMaximumSystemVersionの値の変更
    変更前:
                    <key>JVMMaximumSystemVersion</key>
                    <string>10.5.*</string>
    変更後:
                    <key>JVMMaximumSystemVersion</key>
                    <string>10.*.*</string>
     
    dict要素以下に下記を追記
    <plist version="1.0">
    <dict>
            <key>CFBundleExecutable</key> <--追加
            <string>libjava.jnilib</string>   <--追加
            <key>CFBundleDevelopmentRegion</key>
            <string>English</string>
    
    7.編集したinfolistのシンボリックリンクを作成
    bash-3.2# pwd
    /System/Library/Frameworks/JavaVM.framework/Versions/1.5.0_30
    bash-3.2# ls ./info.plist
    ls: ./info.plist: No such file or directory
    bash-3.2# ln -siv ./Resources/Info.plist .
    ./Info.plist -> ./Resources/Info.plist
    bash-3.2# ls -Fl Info.plist
    lrwxr-xr-x  1 root  wheel  22  4 15 15:54 Info.plist@ -> ./Resources/Info.plist
    
    8.1.5.0_30ディレクトリ以下にMacOSディレクトリを作成してlibjava.jnilibへのシンボリックリンクを作成
    bash-3.2# pwd
    /System/Library/Frameworks/JavaVM.framework/Versions/1.5.0_30
    bash-3.2# mkdir -v ./MacOS
    mkdir: created directory './MacOS'
    bash-3.2# cd ./MacOS/
    bash-3.2# ln -siv ../Libraries/libjava.jnilib .
    ./libjava.jnilib -> ../Libraries/libjava.jnilib
    bash-3.2# ls -Fl 
    total 8
    lrwxr-xr-x  1 root  wheel  27  4 15 15:58 libjava.jnilib@ -> ../Libraries/libjava.jnilib
    
    9./System/Library/java/JavaVirtualMachinesに1.5.0ディレクトリを作成して、先ほどまで構築した1.5.0_30ディレクトリへのリンクを作成する。
    bash-3.2# cd /System/Library/Java/JavaVirtualMachines
    bash-3.2# pwd
    /System/Library/Java/JavaVirtualMachines
    bash-3.2# ls -la
    total 0
    drwxr-xr-x  3 root  wheel  102 11  2  2011 .
    drwxr-xr-x  6 root  wheel  204  1 26  2012 ..
    drwxr-xr-x  3 root  wheel  102 11  2  2011 1.6.0.jdk
    bash-3.2# mkdir -v 1.5.0
    mkdir: created directory '1.5.0'
    bash-3.2# ls -Fl
    total 0
    drwxr-xr-x  2 root  wheel   68  4 15 16:00 1.5.0/
    drwxr-xr-x  3 root  wheel  102 11  2  2011 1.6.0.jdk/
     
    bash-3.2# cd 1.5.0/
    bash-3.2# ls
    bash-3.2# 
    bash-3.2# pwd
    /System/Library/Java/JavaVirtualMachines/1.5.0
    bash-3.2# ln -sivh /System/Library/Frameworks/JavaVM.framework/Versions/1.5.0_30 ./Contents
    ./Contents -> /System/Library/Frameworks/JavaVM.framework/Versions/1.5.0_30
    bash-3.2#  ls -Fl
    total 8
    lrwxr-xr-x  1 root  wheel  61  4 15 16:01 Contents@ -> /System/Library/Frameworks/JavaVM.framework/Versions/1.5.0_30
    

     これで終了。

    環境変数JAVA_HOMEに/System/Library/Java/JavaVirtualMachines/1.5.0/Contents/Home/を設定してあげるととりあえずjava1.5でもろもろ動いているみたい。

    EclipseのBuild Pathを設定するには、Libraryの追加からJRESystemLibraryを選択して、そこからInstalled JREの追加。MacOSMacOS X VMを選択してJRE homeに/System/Library/Java/JavaVirtualMachines/1.5.0/Contents/Home/を設定して適当チョップな名前をつける。それをJRE SystemLibraryとして登録するでOK。にんにん。

    Tags: java MacOSX

2013-04-29

_ Amazonで購入したミノウラの自転車スタンドがかなり良い感じだった。

自転車ゾーンにしようと考えていたベランダを梅吉(柴犬・1歳)に占領されてしまい、自転車をどのようにしまったらよいかなぁといろいろ考えていた時にAmazonで良さげな商品を見つけたのでポチッとしてみました。

これが、コンパクトで組立も簡単でかなり満足度高かったのでひっそりレポートします。

注文して2日後に届いたブツは思いのほか小さくてびっくり。試しにiPad第一世代とくらべてみました。
IMG_3144

中には部品と簡単な説明書が同梱されています。組立には6角レンチと10mmスパナが必要ですが6角レンチも同梱されているので自分で用意する必要があるのは10mmスパナのみ。
IMG_3146 IMG_3147

組立はボルトに平ワッシャーとスプリングワッシャーをかませてレンチで締めるだけ。
IMG_3148 IMG_3150
IMG_3153

車輪を載せる台を組み立てたところ。横置きするのであればここまででOK。僕は縦置きするのでこれから支柱を立てていきます。
IMG_3155

六角レンチとスパナを使って支柱をボルトと袋ナットで締めていきます。支柱を止めるには2箇所をボルトで締めますが穴は3つあります。搭載する自転車のサイズにあわせて調整してくださいとのこと。とりあえず短い方で組み立ててみたのですが、僕のトレック7.5FXは長い方じゃないとうまくあわなくてやり直すハメになりました。。
IMG_3156 IMG_3157 IMG_3158

支柱がついたらほぼ完成。ここから微調整作業があります。まずは車輪台。車輪を固定するポイントが3点ありまして(写真の赤い部分)、この3点でしっかり車輪を固定できるようにポイントをずらします。ポイントを固定しているボルトを緩めて自転車を設置してみて、タイヤにポイントがしっかり接するようにポイントをずらしてボルトで固定します。これを怠ると特に縦置きの場合にはだいぶ不安定になってしまうようですが、調整作業自体は全然手間でがかからないお手軽なものでした。
IMG_3159 IMG_3160

というわけで、完成!おそるおそる自転車を設置してみました。
IMG_3163
縦置きにするとかなりスペースを省略できるのでベランダに収納してもそれほど邪魔になりません。

これでベランダで自転車と梅吉が仲良く共存することができるようになりました。一件落着。
IMG_3165

ちなみに冬の間は自転車は室内で保管しているのですが、室内の自転車置場にはデルタ(DELTA) のRS4007C LEONARDOという壁掛けタイプの自転車ラックを使っていました。今回もそれを検討したのですが、残念ながら自転車を縦置できるスペースに間柱が入っていなくて断念したのでした。

でも、このスタンド、だいぶいいのでオススメですよ。

MINOURA(ミノウラ) ディスプレイスタンド [DS-2100] Tancho E'sse 自立式垂直及び水平型 ホワイト

Tags: 自転車

カテゴリ一覧

トップ 最新 追記