トップ 最新 追記

呑んだくれ改めレッツゴー痛風日記


2006-09-02 きむきむがやってきた。

_ きむきむがやってきた。

きむきむが夏休みとやらで北海道にやってきた。まるまる1週間にいるとのことで何日間か泊めてください、と頼まれていましたが、実際いつまでウチに泊まる気なんだ?というのを今日の今日までまだ知らない。まぁ、フレキシブルに。

さんまの南蛮漬けを作っていると到着しましたメールが飛んできたので琴似駅まで迎えに行く。で、寝床を作るという口実でまだまだ引越し荷物が散らばっている部屋を片付けてもらおうと思っていたのだが、片付いている方の部屋を見て「いや、ここに寝れますよ?」と即答されてしまった。作戦失敗。というわけでやることがなくなってしまったのでとりあえずビール。

Tags: etc

_ 番屋ダイニング 炭炭

リチャードが北海道に上陸したとの情報を聞きつけたので合流させてもらうことにした。で、番屋ダイニング 炭炭へ。

家で既に軽く呑んでいたので、せっかくの美味しそうな料理に箸がのびなかった。自分が呑むとあまり食わなくなる種類の人間だということを忘れていた。失敗。

浜の磯碗がおだしが美味しかった。タコは焼かずに生で食べた方がうまかったかも。あー、今メニューを見て思い出したけど、サーロインも地鶏も食べるの忘れてたなー。残念。後悔先に立たず。アフターフェスティバル。もったいないお化けが出そう。

Tags: 呑み

_ もうとまりません。

リチャード達と別れてから、ちょっと呑み足りないね、ということできむきむとすすきのを徘徊。なかなかぐっとくるお店がなかったので、歩きつかれたところにあったお店に。チーズのお刺身が美味しかった。

さらにもう一軒。「お姉ちゃんのいる居酒屋」というわけのわからないコンセプトの店があったので騙され覚悟で行ってみた。チャージ1,000円の普通の居酒屋だった。ホールの女の子が見えそうで見えない制服を着てホールではなくテーブルにいるだけ、というお店。面白いツッコミどころもなく、ボラれることもなかったので、話のネタになることもなく、ちょっとがっかり。でもちょっと安心。もう二度と行かない。

Tags: 呑み
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ りちゃーど [札幌ではお世話になりました。 しかしサーロインとか地鶏とか、食べるべきモノを逃していたんですね。 これはまた上陸作戦..]

_ 肉の木 [ついでにウニも食べるの忘れてました。 次回の上陸作戦も期待してください。着ぐるみがさらに大きくなるようなお店を探して..]


2006-09-03 マジスパ→ジェリコ→ジンギスカン→タホイヤ→diversion

_ コントラスト

画像の説明

空と雲のコントラストがまるでアニメのように綺麗だったのでパチリ。でもやっぱりケータイのカメラじゃあまり美しくねーな。この時期の空って、暑さと涼しさの両方を感じさせる鮮やかな色あいで好き。暑いのと涼しいのの両方が好きなのは、多分僕が夏に生まれて冬に育ったから。

ちなみに、この写真のように奥行きのある空間(この場合は空)と輪郭のはっきりとした物体(この場合は木)、そしてその中間に位置するような中途半端な存在(この場合は雲)の微妙なコントラストを、写真なり窓枠なりで切り取った風景(の断片)に美しさを感じるのですが、10年ほど前にロシア語の授業で「自分の美しいと思うものとその理由をロシア語で説明してみよう」という課題でこんなことを説明しようとして自爆した経験があります。そんなの日本語でも説明できねーよ。

Tags: etc

_ 今日の朝飯。

  • 雑穀米
  • トキシラズ塩焼き
  • きたあかりと絹さやの味噌汁
  • キュウリの糠漬け(自家製。)
Tags:

_ マジスパ

チキンカレーのmomoトッピングの極楽

遅めの朝食を食べて、昼には東京マガジンを見ながらビールしていたのですが、やっぱり時間が来るとお腹が減って、カレーでも食べにいこうか、とマジスパへ。

チキンカレーにmomoをトッピングして辛さは極楽。初めてここのカレーを食べた時はなんて革命的な味なんだ、と雷に打たれたような衝撃をうけましたが、さすがに10年も食べ続けていると普通に美味いな、としか思わなくなってしまったな。なんか少し寂しい。でも、やっぱり美味しかった。もっと辛い方がうまいな。

Tags: カレー

_ ジェリコセッション

今日は第一日曜日なのでJERICHOのセッションに行ってきましたよ。

今日は人が少なく、特にフロントは途中まで誰もいない状態でしたが、それなりに楽しめた。だいぶ音楽的カンも戻ってきたしフィジカル面(テクニック面)もだんだんリハビリできてきた感じ。が、カンが戻ってくると自分の演奏のいたらなさにとても気づかされるようになってきてちょっとブルー。ん〜、もっと練習しないと。それからやっぱり一人ヨガリな演奏になりがちなのでもっと謙虚に失礼のないような演奏をこころがけなければいかんな。まずはセッションの時にビールを呑むのをやめることから始めようか。

Tags: music

_ 今日も合流させてもらいました。 → すすきのジンギスカン6条店

今日も合流させてもらいました。すすきのジンギスカン6条店で食べ飲み放題。美味しい肉をたらふく食べてビールをしこたま呑んでご満悦。マンガネタ・野球ネタなどなどで宴もだいぶ盛り上がってとっても楽しいひと時を過ごしました。やっぱり何人かで集まって食べたり飲んだりするのって楽しい。

途中からマジスパカレーの香辛料がお腹で暴れ始めたのは内緒です。

Tags: 呑み

_ タホイヤ

その後、東豊線の終点のお宅へと移動してみんなでタホイヤ大会。すごーい素敵な家。木の質感が柔らかくてリラックスできるし、キッチンは憧れのアイランドタイプです。すごい便利そう〜。

で、タホイヤ。だいぶ楽しかった。爆笑しまくった。『チボー家の人々』ってなんだそれ?

で、あまりにも楽しかったので終電を逃しました。。。

Tags: etc

_ そしてDiversion

アードベッグ・スティルヤング

大通までタクシーに乗ってそこから自転車に乗ろうと思っていたのだが、きむきむに連絡すると、「今すすきのなんで拾っていってくださいよ」と言われてしまった。そんなわけで途中できむきむを拾って、そのまままっすぐ家に帰ると思いきや、途中下車して何故か呑みに行っちゃいました。Diversionへ。

オルバル(ベルギーの修道院ビール)のフルーティな苦さで喉を潤した後に、カリラ・カスクストレングスやアードベッグのスティルヤングなどのスモーキーでスパイシーなモルトを愉しむ。

家に帰ると3時。明日は普通に仕事です。

Tags: 呑み

2006-09-04 花の木

_ 今日のお弁当

いや、いままで作るのをサボっていたわけじゃなく、書くのをサボっていただけなんです。

Tags:

_ 豚ときのことチンゲン菜のさっぱり炒め

1.豚ももスライスとヒラタケ(しめじでも可)をフライパンで炒める。
    ※ きのこ系に火を通すために蓋をして2〜3分ほど中火した方がいいかも。
2.ざく切りなチンゲン菜と細かくちぎったプロセスチーズを加えてさらに炒める。
3.仕上げに、あじしば漬けを加えて全体になじませながら炒めて終了。

お手軽なのでお弁当にピッタリ。チーズのもっちゃり感の中にしば漬けのさっぱり感がアクセントとなってまぁまぁ。えのきとか使ってもいいかな。

Tags: レシピ

_ 花の木

仕事を終えてからきむきむと合流。西28丁目の名店「花の木」へきむきむを連れていってみた。花の木は札幌市営地下鉄東西線、西28丁目駅から徒歩2分ほど、北5条手稲通り(旧国道5号線)と環状通りの交差点近くにある居酒屋です。中央卸売市場が近いためか、新鮮な魚介類がとっても美味しい。地酒も豊富に揃っていて、かなりお勧めです。大学の時からだいぶお世話になってます。

イカゴロ巻きルイベ、〆鯖、つぶ刺身、きのこホイル焼、ラムカツなどを食す。んん〜〜〜、美味い。イカゴロ巻きルイベとは、イカゴロ(イカのはらわた)をイカの身で巻いてルイベにしたもの(そのまんま)ですが、ゴロと身の間にしその葉がくるんであって、これがさっぱりとしたアクセントとなっていて、美味い。日本酒にあいますのぉ。〆鯖のしめ方はそれほどキツくなく、脂身ののった鯖のうまみが十分に引き出されていて美味。東京・中野の名店、「らんまん」の〆鯖と甲乙つけがたいですな。

毎日呑んだくれているので今日はお酒はほんの少し。生を1杯飲んだ後に、ママに薦められるままに「清泉・しぼりたて」を呑む。すっきりしていて飲みやすい。まるで水みたい。

きむきむはかなりお気に召した様子で、「っつーか、お通しが美味いんだけど!」と驚いた後に「いや〜、花の木、美味いなぁ〜」と5回ほど唸り、「花の木、気に入った!」と3回ほど叫び、帰り際にママに「また来ます!」と宣言してました。ここまで気に入ってもらえると連れていった方もうれしい。

花の木、行ってみたい方はご連絡ください。よろこんで連れていきますよ。ワリカンで。

Tags: 呑み
本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ ハル [花の木、美味しそうー!!今度紹介してー。 イカゴロ巻きルイベが食べたい! あと、「今日のお弁当」も美味しそう。チーズ..]

_ nekop [花の木、まぢうまかったですよ。金曜日の夜また行きますかっ。]

_ 肉の木 [よーし、また行っちゃいますかー!?っつか、最近呑みすぎかも・・・]


2006-09-05 走るとよけいに食べちゃいますなぁ。

_ 今日のお弁当

今日は激しく寝坊したので、ジップロックに白米つめて、もうひとつのジップロックにレトルトカレーをそのまま入れただけ。会社に電子レンジがあるからできる手抜き技。さすがに家を出る30分前に目覚めてきちんと作ることはムリ。

Tags:

_ 6kmくらいじゃぬるいな。

今日はこの前のコースを逆に走ってみた。やっぱり6〜7kmくらい。この前と逆になると最後に陸橋を越えないといけないので精神的にも体力的にもツラいだろう、と思ったのだが、これくらいの距離だとそんなにツラくないな。でも、もう1周するのはちょっとイヤン。

次回からはもっと遠くまで走るようにしよう。でもそうすると会社まで行っちゃうなぁ・・・

Tags:

_ 直近の予定

9月、10月の参加大会は下記のとおり。よーし、がんばるぞー。

余市味覚マラソンは日和って10kmでエントリーした。ハーフはしばらくおあずけ。オクトーバーランはせめてトータルで50kmくらいは走りたい。ってことで、10月にもうひとつかふたつ大会を入れたい。

Tags:

_ 今日の夕食 → 秋刀魚と大根ばっかり。

秋刀魚定食
  • 雑穀米
  • さんま焼いてみました。with 大根おろし
  • さんまの南蛮漬
  • 大根おろし フィーチャリング じゃこ

走ったあとなので、いつもより余計にばくばく食べてしまいました。ご飯のおかわりまでしてしまったし。何のために走っているのかよくわからんな。

Tags:
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_  [さんまの美味しい季節になりましたねー。 食欲の秋&運動の秋を満喫しているようで、うらやまし。 しかーし、とても真似で..]

_ 肉の木 [>鳩さん マラソン通勤、実際検討したことがありますが、さすがに汗だくで仕事するのもアレなのでちょっと。。。 マッスル..]


2006-09-07 今日もさんま

_ 今日もさんま

だって、安くて美味しいんですもの。大根も辛くて美味しい。前にテレビで山瀬まみが「大根はねじれていればいるほど辛い」と言っていたので、めいっぱいねじれた大根を買ってみたが、やっぱり辛い。ヒー。

Tags:

2006-09-08 きむきむリターンズ

_ 鶏と茄子の酢醤油和え

手軽にできるのでお弁当にピッタリ

1.鶏もも肉を一口サイズに切って塩胡椒しておく。
2.茄子も一口サイズくらいに切る。(縦4回、横3回くらい?)
3.低温から中温くらいで鶏ももを揚げる。5分ほど。
4.面倒くさいので鶏をそのままにして油を高温にす。
5.油の温度が上ったら茄子を投入して2〜3分ほど揚げる。
6.鶏と茄子をとりあげてしっかり油を切る。
7.酢2醤油1くらいのタレに鶏と茄子を馴染ませる。
8.お好みで一味。

あーーー、鶏に小麦粉まぶすの忘れてた。やっぱり肉固くなっちゃった。イヤン。

反省点:鶏は塊を揚げてから、薄く切った方が美味しいかも。ジュワ〜ンとしそう。お弁当じゃなくて普通のおかずにするには茄子は縦4つに切るくらい大きい方がいいかも。

Tags: レシピ

_ マヨネーズと紅生姜の変わり種玉子焼き

お手軽なのでお弁当にピッタリ

1.玉子はふつうに溶く。
2.溶いた玉子に器にぐるっと一周くらいマヨネーズ投入してさらに溶く。
3.みじん切りにした紅生姜を加えてもっと溶く。ぎゅるんぎゅるん。
4.普通の玉子焼きと同じ要領で焼く

コレステロールが気になるくらいのもっちりとしたコクの中に紅生姜のサッパリ感が美味しい。紅生姜の入れすぎにご用心

Tags: レシピ

_ 虹をつかまえろ!

今日のお弁当は大通公園の噴水そばで食べたのだが、噴水に虹がきれいにかかってたのでパチリ。よ〜く見ると、お、写っているかも!

Tags: etc

_ きむきむリターンズ

きむきむが再びやってきたので、呑みにでも行きますか。と。花の木に行くか琴似近辺で呑むか悩ましかったが、琴似の方が二軒目行きやすいよね、ということで琴似へ。最初、琴似区役所裏の名店どらちゃんに行ったのだが、満席なうえに食材がなくなりつつあるということで入れず。残念。

しょうがないので旧国道5号線沿いの時次郎へ。つくね、梅つくね、冷奴、山わさび、室蘭焼き鳥、鶏串などを食べながら呑む。ここは変わった飲みものもあるので挑戦してみるのもオツ。僕はさそり入りウォッカを呑み、きむきむは蛇酒をストレートで。キクネー。締めは勧められるままに併設している裏飯屋というお店で担々麺を食べたが、ぶっちゃけラーメンは不味かった。さらなる研究に期待。

仕上げにDiversion。今月の新入荷、グレンリベット 16年(SMWS)を呑んでみる。最初に甘ったるいふくよかな香りががつんときてニンマリ。後味はさわやかな香り(柑橘系?)が喉から鼻へと駆けぬけて美味い。二杯目はラフロイグ・クウォーターカスク。クウォーターカスクというのが何なのかわからなかったのでマスターに訊いてみると、普通より小さい樽で熟成させたものらしいですね。若くても樽の風味が強く入るみたいです。で、呑んでみる。まず呑む前の香りにノックアウト。強烈な樽の香りがピート香と混ざってぷわ〜んと。口にするとタンニン?ヨード?まぁ、ともかく樽の風味がどっしりと広がる。いやぁ、美味しいですねー。

グレンリベット 16年(SMWS) ラフロイグ・クウォーターカスク

Tags: 呑み

2006-09-09 お庭公開

_ お庭公開

Thread.sleepより、

庭がありえない広さでびっくらこきました。

来たことない人が読むと本当に庭が広いと思われてしまうので、庭写真を公開してみようかしら。

庭その1庭その2庭その3

Tags: etc

_ クロック

昼飯は札幌円山西町のカレーの名店、クロックに行ってきました。藻岩山麓通を円山動物園から旭山公園に抜ける途中、宮の森ガーデンを越えたあたりの緑の看板が目印な喫茶店。

骨付きチキン、チーズ入り 骨付きチキン、チーズ入り 骨付きチキン、チーズ入り

札幌はスープカレーだけじゃいぞ!スタンダードなカレーも名店がたくさんあるぞ!ということを再認識させてくれる美味しいカレー。じっくり煮込まれたと思われる濃厚なルーはちょっと味が濃いかもしれないが、まろやかに甘くてとてもジューシー。チーズ入りはさらにチーズのまろやかさがルー全体にからまって美味。辛いカレーの好きな人は大辛か激辛を注文した方がいいかも。

今日は骨付きチキンのチーズ入り。チキンもすごく柔らかく煮込んであって幸せ。いや〜、美味かった〜!

Tags: カレー

_ 道の駅めぐり

天気がおそろしく良かったのに予定がまったくなかったので、ヒマつぶしに道の駅めぐりをしてみようかしら、と思いたってしまった。しかし思いたったのが既に13:30過ぎだったため、それほど遠くは行けません。でも思い立ったが吉日なのでアクセル踏んでGO!独りで。

取り急ぎR453を支笏湖方面へ南下してR276に入って支笏湖をぐるりと回って美笛峠を越えてフォーレスト276大滝に到着。

きのこ汁

お約束どおりきのこ汁を食す。そしてきのこの瓶詰などをおみやげにしようと物色していると、瓶の裏に「原材料:落葉きのこ(中国)」と書いてあった。おお〜い、大滝!きのこ王国!。中国のきのこ売っちゃダメでしょう!

その後、R453方面に下りそうべつサムズを経由して、R37を一瞬室蘭方面に戻ってだて歴史の杜、それからR37を長万部方面へ進み、あぷたとようらをクリア。とようらで苺を買いたかったのだが、道の駅には食用のいちごを売ってないのね。ダメじゃん。せっかく道の駅を作ったのだったら、その町の名産品をそこで売らないと!!だいぶガッカリ。そして方向性のない道の駅の乱立に失望。

だいぶいい時間になったので帰途につく。道道97号線を北上して真狩フラワーセンターを目指す。道道97号から来ると曲るところにすら看板が見当たらなかったが、動物的カンでたどりつく。そのまま道道66号をルスツへ抜ける。230ルスツに到着したのが18:05。営業時間は18:00までだったらしくて、ドアは閉じてしまっているし店の中では最終チェックしているし、、、駄目もとで電話して、「スタンプだけでも押させて下さい!」とお願いしてみると快諾してくれた。ラッキー。

あぷたの海 羊蹄山

写真はR37沿いの海と道道97号から望む羊蹄山。ん〜、携帯写真だとこの雄大さが全然伝わらないねぇ〜。

家に戻ると19:45くらい。ん〜、実に6時間も運転しっぱなしでしたか。独りで無目的にドライブするのも悪くないですな。多分、僕、旅というか移動が好きなんでしょうな。時間と空間がゆっくりと流れていくのを実感するのが好きっつーか。そんな感じ。でも疲れた。

Tags: etc

2006-09-10 寄生虫にご用心。

_ ピアノと三味線、聴いてきました。

レッドベリースタジオに三味線とピアノのコンサート(?)を聴きに行ってきました。レッドベリースタジオ、だいぶわかりにくい場所にあったのでかなり迷ったが、なんとか辿りつくことができた。Diversionに置いてあったフライヤーで知ったので、客層もDiversionに近いのかな、と思っていたのですが、そんなことない。なんか地元の主婦サークルっぽい皆様ばっかりで、ちょっと僕、浮いてたり。

入場料1,500円で15分の休憩を挟んで計3曲の演奏。ちょっと物足りない感がありますな。で、感想はというと、やっぱり物足りなかったですね。なんつーか、こう、緊張感が伝わってこないんだな。こう、予定調和に甘えている、みたいな雰囲気が伝わってきちゃって。もちろん、演奏技術はずば抜けていたし、演奏曲目もなかなか面白い(特に最後の曲はモードジャズみたい!)んだけど、鬼気迫る感がない、っつーか、ね。特に譜面めくったり、どんどん狂う三味線のチューニングを演奏しながら合わせたりする、その微妙な「間」がなんとも無防備なんですよね。さらに、ピッチやアタック、サスティンなど、ピアノと三味線で全然違う音色に対して、あきらめちゃっている感が漂ってて微妙。そのピッチの違いを、特徴の違いを、妥協せずに突きつめてよりよい音楽へと昇華させるようなものを期待していたのですが、「楽器特性の違いから制限が出てきてしまうのは仕方がない。その制限内で最大限のパフォーマンスをしよう」という、「無難なプロ的」な演奏でした。いや、演奏はやっぱり素晴しいんですよ。無難かもしれないけど、やれる範囲内で最高のパフォーマンスをするというプロな姿勢も十分リスペクトに値するんですが、でも、期待が大きかっただけに、もっと頑張ってほしかったなという主観的なガッカリがあるだけで。

Tags: music

_ いかの塩辛作りました。

イカが一杯150円で売っていたので思わず衝動買い。

塩辛その1 塩辛その2 塩辛その3

いかわたを取りだして、塩ふって20〜30分待つ。待っている間に足やひれの部分を塩辛サイズに切っておく。20分〜30分経ったら、わたをぎゅぎゅっとしぼって、酒でのばして、そこに足を投入する。これで1〜2日経てば美味しくなるかな。わた1に対して酒1。ちょっと酒が多いかな?

Tags: レシピ

_ 今日の夕食 → 豪勢だぞ!

  • 白飯
  • さんま塩焼 with 大根おろし
  • 大根おろし with なめ茸
  • イカ刺し
  • かき揚げ(玉葱、人参、ごぼう、チンゲン菜)

全体像さんまイカ刺しかき揚げ

秋刀魚はスーパーで安かった(1尾71円)から思わず購入してしまい、イカもやっぱり安かった(1杯150円)から思わず購入してしまい、今日の昼に噂の東京マガジンを見ていると「やってTRY」でかき揚げをやっていたのでかき揚げが食べたくなってごぼうを思わず購入してしまい、結局、衝動のまま欲望のままに食材を購入して食べ物を作ってしまった。

しかし、独りで喰う量じゃねーな。やっぱりたくさんの種類の食べものを食べようと思ったら2〜3人分じゃないと上手く作れないですね。僕の知人で料理する時にやたらと大量に作る方がいて、よく「その分量はオカシイ!」と突っこんでいたのですが、その人のこと笑えないですな。ん〜、夕食を一緒に食べてくれる人募集したい。

ちなみに、僕はかき揚げを作るのがとっても下手で、今日も失敗しました。修行が足りないなぁ。。。

Tags:

_ ショック!アニキサスとこんにちは。

今夜の豪勢な食事を終ってすっかりお腹まんぷくになった僕は、すっかり出てしまったお腹をぱんぱんと叩きながら食器を片付けようとした。すると、その時、僕の目に何かが目に止まった。刺し猪口の中に何かが蠢いている。。。じっくりと見てみると、なんと、アニキサスが生姜醤油の中で苦しそうにのたうちまわっているじゃないですか!!!!!!イカをさばく時に十分気をつけていたハズなのに、刺身にまぎれこんでいたようです。ショーーーーーーーーーーック。もしかして、僕、アニキサス食べちゃった?

えー、ご存知ない方に解説しておきますと、アニキサスというのは魚やイカに寄生する寄生虫です。体調は2cm〜3cm、糸屑のような形状をしています。ヒトが寄生主ではないため、通常は排泄されるのですが、まれに人の胃壁や腸壁にかみつき、2時間から10時間後に激しい腹痛や吐き気、おう吐、ジンマシンなどの症状が出る場合がある、怖い虫なんですねぇ〜。醤油やワサビくらいじゃなかなか死んでくれない、やっかいな虫で、さらにイカと同じ色しているもんだから。。。

どうしよう?食べてからそろそろ4時間が経ちますが今のところ大丈夫。夜中に腹痛で目覚めるのって嫌だなぁ・・・。頑張って酒消毒しようと思って、4時間ずーっと呑みっぱなしなのですが、吉と出るか凶と出るか、乞うご期待。

Tags: etc
本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ ケイ [おおー! ギリギリ食べなかったんじゃない? 良かったね〜〜! イカさばくとき、いつもコレ取り除くのが嫌いな作業…。 ..]

_ まりこ [大量に作る知人って私?もしそうなら、大量じゃないよ。おいしく料理するための「適量」だよ。相変わらず適量作って、相手を..]

_ 肉の木 [>ケイさん ぅぃ。とりあえず、腹痛も吐き気もないようなので一安心です。でも、1ヶ月後に発症するという説もあるので油断..]


2006-09-11 カッコイイ!

_ 今日のお弁当

  • 白飯
  • かき揚げ
  • いかの足を塩胡椒で炒めました。
  • 親戚のおばちゃんの卯の花
  • だしまき玉子
Tags:

_ 今日のtraceroute

家から農試公園まで走り、そこから下手稲通りを札幌駅方面へ。競馬場まで走ったら、競馬場の裏をぐるりと走る。競馬場が思いの外大きくて途中でくじけそうになるも頑張る。そのまま桑園の高架下をくぐって市場通りから環状通りまで抜ける。環状通りを曲って24軒手稲通りに入ってあとはまっすぐ発寒南まで直進。

休みなしでずーっと走ってましたが、さっきmapionでキョリ測してみると9.2kmありました。うーむ、さすがにちょっと疲れましたね。

Tags:

_ カッコイイ!

走っているときに、スゲー人見かけた。

あだち充の漫画に出てくるような、脚が長くて顔は目鼻立ちのはっきりした童顔で髪はややくせ毛なイケメン君が、やっぱりあだち充の漫画に出てくるようなストレートのブルージーンズと横ボーダーのカットソー、そしてニットのカーディガンのようなものを肩からかけた服装をして、これまたあだち充の漫画に出てくるようななんちゃってロードレーサーなチャリンコに乘って、さりげなく颯爽と爽やかに10秒チャージしていた。でも、顔付きはあだち充の漫画に出てくるように、ちょっとふてくされた感じの。

超カッコイイ!ここまでコテコテに格好いい人がフツーにいるんですねー。上記のどれかが中途半端だと惜しい感がでちゃうのですが、今日見かけた人は非の打ちどころがないくらいコテコテでした。スゲー。尊敬しちゃう。でも、知り合いでこんな人いたら、絶対いじめる。

Tags: etc

_ 今日の夕食 → かき揚げ蕎麦

かき揚げそば

昨日の残りものを有効活用

Tags:

_ 疲労回復

のためにお風呂に1時間ほどゆっくり入る。汗がどばどば出て気持ちいい上に、走ってパンパンに緊張した脚の筋肉がほぐれてくれる。

プチ禁酒中なので風呂上がりのビールは禁物。麦茶を立て続けに3杯くらい飲んで、寝酒にブラックニッカをロックで。

Tags: etc

2006-09-12 ジャズ研呑み会

_ 今日のお弁当

  • 白飯
  • ピーマン肉詰めチーズ埋め込み版
  • かき揚げ
  • 親戚のおばちゃんの卯の花

前に作った和風ミートボール、チーズ入りが美味しかったので、ほぼ同じ作り方でタネを作りピーマンに詰めて焼いてみた。でも、美味くなかった。がっかり

Tags:

_ ジャズ研呑み会

大学時代のサークルの大先輩達と久し振りに呑みました。Kジーさん、Aマミヤさん、Sーギーさん。まずはやきとん酒房 蝸虜(かろ)でやきとんに舌鼓。トントロサラダやつくね三種が旨い。ビールをしこたま呑んだ後に芋焼酎を愉しみながら昔話に花が咲いたり。いやー、楽しいですなー。

二次会には例によってジェリコへ。そしてMヤコシ合流。タンカレーをロックでがばがば呑みながら、我々の時代のジャズ研の駄目っぷりを思いだしては爆笑し、店内に流れていたドラムを聴きながら「これ、エルヴィン?」「いや、エルヴィンはこんなに上手くない」などと失礼極まりない会話で盛り上がり、来年の冬合宿に乱入するぞ!と固い決意をして一本で締めて終了。いやー、旧き仲間達(ってか、先輩つかまえて仲間と呼ぶのも大変失礼なのですが)と酔っぱらって馬鹿話で盛り上がるって楽しいですねー。結局25時くらいまで呑んでました。

Tags: 呑み

_ Liveやるかも。

だいぶ先の話なのですが、12月5日(火)にjazz spot JERICHOでLiveをやらせてもらうことになりました。まだメンバーは未定ですが、久し振りに自分のリーダーバンドを結成しようかな、と考えています。とりあえず酔っぱらったミYコシ君をうまく騙して出演OKの返事をもらったので、あとはギターとベースを大募集。

Tags: music

2006-09-14 どらちゃん

_ 今日のお弁当

  • 白飯
  • 挽肉を玉ねぎと一緒に炒めて片栗粉でとろみをつけて薄焼き玉子で包みました。

春巻きの皮がなかったので玉子で代用したが、、、、む、、

Tags:

_ どらちゃん

まっすぐ家に帰ろうと思ったのに、琴似あたりで喉が渇いちゃって、西区役所裏の名店「どらちゃん」に寄ってしまいました。よして酔ってしまいました。

サンマの冷製オニオンソースかけ、すり身のアーモンド揚げなどを食べつつ、生ビールや飛露喜などをちびちび呑んだり。

カウンターで独りで呑んでいると、隣でやっぱり独りで呑んでいたおっちゃんと日ハムやコマトマの話題で盛り上がり、お酒おごってもらっちゃいました。ラッキー。

Tags: 呑み

2006-09-16 名古屋ツアー初日

_ 今日から名古屋

名古屋の病院で入院している親父の見舞いのため、今日から名古屋。ちなみに、前の会社を辞める時に「父親が倒れて北海道で独りにさせておくわけにはいかないから」と口実を作りましたが、実は、僕が北海道に戻る前に兄貴のいる名古屋の病院に転院させていたりしました。そろそろカミングアウト。

Tags: etc

_ えびふりゃあ at すヾ家

せっかく名古屋に来たのだからエビフライを食べたいと思い、DIMEに載っていた「すヾ家」に行って来た。雑誌で店の場所だけ調べたが肝心の値段を調べるのを忘れていた。メニューを見るとエビフライの欄に「時価」と書いていてちょっとビビる。店員さんに値段を聞くと本日は2匹で3,400円とのこと。むーん、庶民のランチにはちょっと手がでない値段です。仕方なく、「小ヒレカツとエビフライ定食」2,100円を注文。

小ヒレカツ・エビフライ定食 エビは小ぶり 頭まで食えます。

値段が値段だけに、ヒレカツは何かの冗談ですか?というくらいべらぼうに美味かった。さっくりと香ばしい衣の食感の後にありえないくらいやわらかいお肉が。その肉汁が。ジューシーでやさしい。ウマー。

エビフライは小ぶりながら新鮮さを感じさせる。ぷりんぷりんと弾ける食感の中にクリーミーなコク。衣は薄め。エビで勝負しました、という感じ。頭までカラリと揚げているので足のパリパリ感と味噌の濃厚なコクを楽しめて美味しい。でも、いかんせんたくさんモリモリ食べられる値段じゃないので微妙。サイズ的には大きくないので物足りない感があります。

赤だしにはゆずが入っているようで、飲み終えた後の後味がさっぱりして素敵。

Tags:

_ お見舞い

腹も膨れたところでお見舞いに。お見舞いの品は「胸を張れ 駒大苫小牧準優勝」、および季節のハガキ、そして切手。ようやく意識もはっきりしてきたので目下リハビリがてらいろんな人に手紙やハガキを出しているようなので、補充しておいてあげた。

で、親父が倒れてから9ヶ月くらい経つが、だいぶ復活していてびっくりした。駒苫の田中はプロ志望出したらしいけど日ハムに来てくれるとうれしいな、とか、最近はやることないからもっぱら手紙やハガキを書いているぞ、などと普通に会話が成り立つし、ちょっとくらいなら立つこともできると言って実際に立ってみせたり、かなりの復活。聞くところによると、服の着替えも自分でちゃんとやっているとのこと。倒れた直後の寝たきり&メダパニ状態を見ているだけにこれだけ普通になっているのはすごくうれしくて純粋に感激した。

しかし、復活すればするほど要介護認定のレベルは下がるわけで、そうするとおりるお金の金額が変わったり、次の受け入れ先の門が狭くなったり、とちょっと微妙。

Tags: etc

2006-09-17 名古屋二日目---老人はえてして不謹慎なのか---

_ 今日もえびふりゃぁ at まるは食堂

今日も雑誌に載っていたエビフライを堪能しようと、兄貴の嫁さんに三越のラシック館の中にある「まるは食堂」に連れていってもらった。

エビフライ定食 エビフライ定食

エビフライ定食はアゴが外れそうなくらい巨大なエビフライが2本、ご飯と赤出しと付け出しで1250円。かなり良心的な価格設定ですな。12時半過ぎくらいに行ったのだが、それほど並ばずに店に入れた。多分15分くらいしか待ってない。

で、ドキドキしながら食べてみる。衣がカタイ。そして、おそらく揚げたてなので、アツイ。ただでさえアゴが外れそうなくらい口を大きく開いているのに、アチーと顔を歪めつつ、熱さをがまんしつつ気合で噛んでみると、ぷちんと淡白な白身が口で弾ける。ん〜、美味しい。エビ本体もかなりのビッグサイズで食べごたえ満天。最初の一口はかなりのアゴぢからを必要としますが、慣れてくるとその食べにくさ故に、その後のエビの食感が面白くて嬉しい。

ズバ抜けて冗談みたいに美味しいとまではいいませんが、食べて損はしないくらい美味しいと思いましたね。僕の偏見として多店舗展開していて名前が売れちゃっているお店はあまり美味しくないという先入観があるのですが、そんなことはない、ちゃんと美味しいし、ネームバリューに負けてないと思う。例えるなら、アレだ、宇都宮の餃子は「正嗣」食っときゃ間違いないぞ、っていうのと同じくらいネームバリューを信頼できるって感じか?逆によくわからん例えだな。

Tags:

_ 今日のお見舞い → 老人は不謹慎なのか

今日も病院に行って、小一時間ほど話して帰る。脳内出血で倒れた当初は記憶や思考が混乱している上に言語に障害があったのでまともな会話が成立しなかったものだが、かなり会話が成り立つようになっていた。

兄貴からは日常会話はOKで難しい話はできない、と聞かされていたが、わりと難しい話もできたぞ。なんでも、今日は朝から廊下で叫んでいる婆さんがいてうるさくてうるさくてなんとかしてほしいようだったが、何故彼女が叫んでいるかというと、ズバリそれは淋しいからで、誰でもいいから誰かに声をかけて返事をしてもらえるというただそれだけのコミュニケーションだけでも取りたくていろんな人に声をかけるのだが、あまり相手にしてもらえないので、かまってほしい気持ちがどんどんエスカレートして騒ぐ叫ぶという心理のようだ。というようなことをブーブー文句を言いながら教えてくれた。ちゃんと論理だてて考えることもできているようだし、その考えをちゃんと言葉で伝えることもできてるみたいだ。

ちなみに、話していて面白かったのが、「○○さんに会いたいねぇ。○○さんは俺よりだいぶ年上だからボヤボヤしていると逝っちまうからなぁ。」とガハハと笑いながらしゃべっていたこと。コラ、人を勝手に殺すな、不謹慎だろ!しかも爆笑しながらそんなこと言わない!と突っこんでおいたが、ひょっとしてそれほど不謹慎な発言なのではなくて、人間古希を越えると「死」は僕らが思っているよりもっと身近で普通な対象として向きあわなければいけないもんなのかね、とも思ったり。

Tags: etc

2006-09-22 ミーティング

_ 曲決めミーティング

12月のライヴのための曲を決めましょう、ということでミヤ○シくんに集合をかけてみた。議論は紛糾するかと思われたが、思いの外さっくりと決まったり。観客が寝てしまうような音楽を目指します。

曲が決まって、さて呑みにでも行きましょうか、という所で、先手を打たれて「じゃぁ、曲を持ちよった人が譜面に起こす、ということで」と言われてしまった。む、持ちよった曲数は僕の方が多いぞ。さらにドラムという楽器をやっているため(これは言い訳)、楽譜を書くのは非常に苦手。どうしよう?まぁ、でも、仕方がない。頑張って譜面に起こそうじゃないか。五線譜書くの、実に6年ぶりくらいなのだが、大丈夫かなぁ。。。

Tags: music

_ Diversion

そしてDiversionに呑みにいったり。シングルモルトを4〜5杯。何を呑んだのかは、今、書く気力がないので、また今度。

Tags: 呑み

2006-09-23 BAZRAのLiveを観てきました。

_ 墓参り

お彼岸なので朝から忙しい。姉貴や兄貴から花が届いたり、自分で頼んだ花も届いたり、それらすべてをちゃんと水切りして花瓶に活けて、おはぎや果物をお供えしたり、あっという間に午前中がなくなっていく。

本当は午前中から行きたかったのだが、昼くらいにお寺にお墓参り。今日はお寺の行事が入っているみたいで、坊さんがみんな忙しいみたいだったが、ギリギリ間に合ってお経をあげてもらえた。セーフ。あと10分遅かったらダメだったかも。あぶねー。やっぱりお墓参りは午前中にした方がいいですな。

まわりを見てみると、一人で墓参りしてるのは僕だけで、みんな親戚一同勢揃いだった。ん〜、僕も親戚の伯母さんとか誘って賑やかにお参りしてあげればよかったかなぁ。ちょっと反省。

帰りにお寺の事務のおばさんから来年の法事の件についていろいろヒアリング。来年のことなので呑気に構えていたが、実は結構早くに動かなければいけないらしぃ。ちょっと焦ってきた。。

Tags: etc

_ BAZRAのLiveを観てきました。

ベッシーホールへBAZRAのLiveを観てきましたよ。BAZRAのLiveを観るのはRSR以来の2回目、ワンマンのライブは初めてなので、ちょっとドキドキ。

前半は「オレンジ」からのナンバーが多くて、後半は昔からのナンバーを立てつづけに、という感じですか。最初から最後まですごい勢いでグルーヴしまくりのいいLiveでした。最初は前の方の40人くらいしかモッシュしてなかったのに、終わるころにはだいぶ後ろの方まで身体を動かしてノリノリだったので、やはり尻上がりに勢いが増したということでしょう。しかし、「鍵」→「はね」のあたりは感動して鳥肌がたちましたね。こう、激しいステージングとか超絶技巧なテクニックとかが目立つけど、普通に曲のメロディーがキャッチーで美しいよなー、と再認識したり。

新曲の披露があったり、ミウラ1500とか、いろんな意味でスペシャルなLiveでした。

詳細を覚えていなかったり、switch以前の曲を知らないため、抜けがかなり多いのですが、覚えている限り、知っている限りの演奏曲目は下記な感じですか。間違いあればツッコミよろしくお願いします。

  • 開放の音
  • オレンジ
  • わがまま放題
  • 素晴らしい日々
  • 新曲
  • 爆発のブルース
  • 夜に吠える
  • パッション
  • はね
  • 運命
  • 僕ら
  • かまきり
  • その他5〜6曲くらい演っているはず
Tags: music

2006-09-24 余市味覚マラソン

_ 余市味覚マラソン

走ってきました。大会のネーミングがネーミングだけに大食い選手権と間違われそうだが、普通にマラソン大会ですよ。本当はハーフを走りたかったのだが、ここのところの筋力・持久力の衰えと体重の激増を鑑み、10kmにしました。

で、走ってみた。すると、やっぱりかなり衰えていた。完走はしたものの、10kmを56分という、恥かしくて口にも出せないようなタイムでした。でも、文章でなら書けます。ん〜、もっと真剣にトレーニングせんといかんな。ちなみに来月の北海道ロードレースはハーフで出場しようと思っていましたが、今日の結果を受けてやっぱり10kmでエントリーすることにしました。ひよっているわけではなく、冷静にベストを尽すため。

走り終ると、おでんやらビールやらの出店があってかなり心惹かれたのだが、いかんせん余市まで車で行っていたのでビールは断念。残念。ん〜、ここはやっぱりランナーサークルに入って自分で車を出さなくてもいい状況を作りだすしかないか!?

Tags:

_ そして積丹めぐり。

走り終わってもまだ昼なので、このまま帰って爆眠するのももったいないと思って、積丹めぐりでもしようと思いたってしまった。こういう機会でもないと神恵内のスタンプなんか押せないだろうし。

で、意気揚々と出発したのだが、たかが10kmの疲れでしょうか、すぐに眠くなってしまったり。

このまま運転していると間違いなく崖下にダイブ・イントゥ・ユア・ボディしてボク土左衛門になる確信があったので、さっくりと温泉に入って疲れを癒し、マッサージチェアで筋肉をほぐし、さらに30分ほど仮眠してすっかりまったりとする。

もう、どうでもよくなったのでゆっくり運転していると、道の駅を見つけられないまま泊村に突入してしまった。???一本道で見逃すはずないのに、どうして見つけられなかったのだろう、と不思議に思って道の駅スタンプ帳を見てみると、神恵内の道の駅は台風被害のため閉鎖中と書いてあった。がっかり。午後の貴重な時間をどっぷりと無駄にした感があって、だいぶ疲労がたまる。

Tags: etc

_ 岬の湯 しゃこたん

あまりにもねむたくて逃げこむように入ったのだが、思いの外良かった。

露天風呂から日本海が一望。地球が丸いのがよくわかる。今日は見事な秋晴れだったので余計に綺麗だった。群青色の海とコバルトブルーの秋の空の境界線が緩やかな曲線を描いて雄大。その景色を楽しみながらややぬるめの温泉につかると、ぬるぬるなお湯が肌にやさしくて気持ちいい。ぬるいのでずーっと入っていられるし、岬に吹きあがる潮風が顔に心地良い。

夕方に行くと日本海に沈む夕陽が見れてもっと美しいんだろうなぁ〜。

Tags: 温泉

_ かきざきでいくら丼

積丹をぐるっと一周して余市まで戻ってくると、17:30をまわっていて、昼にグリーンカレーを食べたのにもかかわらず、お腹ペコペコだったので、「かきざき」でいくら丼食べた。680円。

Tags:

_ くだらないけど、こういう偶然があるとちょっと嬉しい。

いくら丼食べて小腹も満たされて、まったりして車に乗る。バービーボーイズの「勇み足サミー」を口ずさみながらエンジンをかけると、カーラジオから流れるFM NorthWaveで元バービーボーイズの杏子サンがしゃべっているじゃないですか!なんなる偶然!っつか、別に特別言いふらすことでもないんですけど、こういうささやかな偶然って、なんやしらん、嬉しくなりますよね。

この日の放送はだいぶグダグダな内容でしたが、そのまったり感がよかったですねぇ。番組中に流れた杏子サンの曲もなかなか素敵でよかった。いやぁ、杏子ねえさん、これからもそのハスキーボイスで頑張ってほしいものですな。僕の中で「是非スナックを開業してほしい女性ランキング」の2位に入る素敵な女性です。ちなみに1位はシンディー・ローパー。

Tags: etc

2006-09-25 やさぐれ入門

_ やさぐれ入門

ぴっぴーぷぷーぴっぴっぴぷーぷーぴっぴーぷぷーぴっぴっぴぷーぷーぴっぴーぷぷーぴっぴっぴぷーぷーぴぴぴぴぴぴぴ。やさぐーれ。お、れ!私、前向きなの!後戻りしないの!ぴっぴーぷぷーぴっぴっぴぷーぷーぴっぴーぷぷーぴっ。やさぐーれ!さて、普段後ろ向きな私が何故ラテンのリズムで前向きに歌っているかというと、前向きに積極的姿勢でやさぐれようと思ったからであるが、やさぐれるに至った理由は数日前に遡るのであった。ぴっぴーぷぷーぴっ。

私は夜になると困った酔っ払いになりさがってしまうのであるが、実は昼間はIT業界でぎゅんぎゅんに働くバリバリのサラリーマンなのであるが、どうにも最近仕事がうまくいかないのである。この業界に入って6年、一生懸命なふりをして働いてきて、それなりに仕事をこなしてきたわけだが、どうにも最近うまくいかない、それどころかむしろまずくいってしまっている場合もあり、そこそこ自信を持って真面目に仕事をしてきたのだが、その自信はひょっとすると過信かつ盲信であり、ひるがえって冷静に分析すると自分はショボイ人間なのではないかしらんと、ぬらぬらと考えていたのであった。ぷぷーぴっ。しかしそんなことで意気消沈している場合ではなく、むしろバネにして頑張ろうと希望に燃えていたのであるが、そんな私を嘲笑うかのように次から次へと事件が巻き起こるのであった。事件は冷蔵庫から発生した。仕事がうまくいかないのは野菜を食べていないからだと推理した私は野菜サラダなるものを拵えようとしたわけだが、冷蔵庫に大事にしまってあったキャベツ、人参、ピーマンといった野菜達は全て異臭を放っており、勢いをくじかれた私は食欲のままに魚でも焼いてやろうかしらと魚を探してみると、なんと、あろうことか魚までもが腐ってしまっていたのだ。不幸中の幸いか、お頭のない魚であったため、腐った魚の目で見つめられることはなかったが、すっかりしょげてしまった私はダイエット用のお茶を拵えようと考え、ダイエット茶のティーバァッグを取りだした。ティーバァッグは二つが一つにまとまっており、その境界線にはミシン目の切れ目がいれてあるので、ははぁ、さてはこのミシン目に沿って二つにちぎって使うのだなと意気揚々とティーバァッグをちぎると私の手はミシン目を無視してティーバァッグの袋の部分をざっくりとちぎってしまい、ダイエット茶の葉が部屋中に散乱してしまう様をスローモーションのように見つめた私は、心の底から自分のことを軽蔑し、またそんな自分の狭量さを激しく憎み、わかりやすく一言でいうと、もう世の中の全てのことがどうでもよくなってしまったのだった。そして、私はやさぐれてみようと決心したのだった。私、前向きなの!後戻りはしないの!

やさぐれることを決心した私であったが、はて、何をすればやさぐれられるのか、さっぱり検討もつかない。とりあえず、やさぐれる、という言葉から連想することを考えてみると、投げやり、自暴自棄、排他的、と、抽象的な言葉しか浮ばず、そもそも抽象というのは世の中の具体的な事物、事象から特徴となるものを抽出した上で汎化した名前を与えることにより、複雑で不可思議な世の中をさもわかったかのように見せかけるための傲慢かつ無謀な手法であり、そのような言葉をいくら駆使したところで物事のディテイルはわからないのである。おそらく抽象的思考をするのは人類だけだと私は考えており、それは人類が言語というツールを獲得したことによるところが大きいのではないだろうか。言語の使用によって、物や動作に記号を与えるだけではなく、感情や考えといった形ないものについても表現することができるようになった人類はそのツールを最大限に活用して個人を宇宙の中の一つの実存として捉え、宇宙を個人の中の空間として認識することができ、まさにその認識によって文明は発達したのであるが、抽象概念が拡大すると同時にそれは未来についてより明確に予測することも可能とし、それは死への恐れを人類にもたらしたのであった。必ず訪れるその概念から逃れるために、救いをもたらす概念が埋みだされ、それは長きにわたって人類を絶望から救ってきたが、しかし、概念の違いは紛争の火種となり、21世紀の今になっても争いは絶えないのである。とすると、抽象思考の獲得は人類最大の悲劇なのではないだろうか、と、全然違うことを考えてしまった。いかん、やさぐれなければ!。まずはやさぐれ入門するために「これさえできれば立派なやさぐれ」というわかりやすい行動を取るべきである。しかし、何をすればいいのだろうか。やさぐーれ!

答えの出ない思考に糞詰まってしまった私はぬらぬらとしながらコンビニエンスストアに宅急便を出しに行ったのだが、そこでビールを発見した私は、おほほ、ビールでも飲んでこましたろ、とひらめいてさっそくビールを手にとろうとしたのであるが、いや、ここはあえてビールよりも不味くて安い発泡酒という飲料をチョイスすることにより、その自虐的・自暴自棄的な行動により、一層やさぐれられるのではないだろうかと考え、財布の中から千円札を抜きとりその金額で買えるだけの発泡酒を購入してほくほくと帰宅したのであった。おほほん。発泡酒を一本飲むと頭蓋のてっぺんあたりが痺れてきて、やさぐれ気分が増してきた。いい感じである。気持ちのよくなってきた私は何かBGMをかけようと思ったのだが、やさぐれ気分を盛り上げるためにはJPOPなどというチャラチャラした音楽を聴くわけにはいかず、やはり反体制なパンクという音楽を聴くべきかと考えたが、あいにく私の家にはパンクのCDがなかったため、何を思ったか、ジョン・コルトレーンの「アセンション」を聴きながら立て続けに発泡酒を飲んだのであった。ぷぴっ。

しかし、2本目の発泡酒を空けようとした時に異変が起こったのであった。発泡酒が飲めなくなったのである。ややや、これはどうしたことか、と観察してみると、どうやら発泡酒に含まれる炭酸ガスによって私の胃が膨張してしまい、これ以上の発泡酒の摂取を困難にしているようだ。しかし、せっかく入門しかけたやさぐれであるのにこんなことで挫折してはいけない。私は鉄のような意志で苦しみながらも発泡酒を全て飲み干したのであった。私、前向きなの!後戻りはしないの!げぷっ。

いつのまにやら気絶してしまったようで、発泡酒の缶が散乱した部屋の中で目を覚ましたのだが、頭が鉛のように重く、むむむ、これは宿酔いだぞ、と後悔しそうになったが、この気持ち悪さもやさぐれ修行の一つだと自らを奮いたたせて起き上がると、近くの小学校から「カントリー・ロード」のリコーダー合奏が聞こえてきた。ふいをつかれて感動しそうになるが、やさぐれ入門中の身としては、ここで感動してはいけない。むしろ、「朝っぱらからガキどもがうるさくしやがって。一度ぎゃふんとこましたろ」と悪態をつき、さらにやさぐれ上級生にもなれば、朝の校舎窓ガラス壊してまわらなければいけないのである。やさぐれの道は険しい。などと考えていると、次は「翼をください」の合唱が聞こえてきた。やさぐれの糸がぷつんと切れて、自分の情けなさに涙がこぼれた。やさぐれ断念。

Tags: etc
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ ハル [うーむ、やさぐれの道、いと嶮しかりけり・・・。 徐々にラテンの合いの手がへなちょこになってきていていい感じだと思った..]


2006-09-26 プチやさぐれ実行中

_ プチやさぐれ実行中

やさぐれ入門はあきらめたが、プチやさぐれを実行中。

昼休みに例によって大通公園の噴水前でお弁当食べていると、今日は何故か外国の観光客の方が多かったのだが、その中の2〜3人の集団が噴水の写真を撮ろうとしていると、ピンポイントで噴水が止まっちゃった。その方々はたいそうガッカリしたご様子で、「しょうがねぇから向こうの花でも撮っとくか。ちくしょう。」と流暢な英語でしゃべっていたので、普段の僕なら、「2〜3分待ってればまた噴水始まりますよ」とつたない英語で教えてあげるのだが、やめといた。やさぐれ中だから。

今度は関西からやってきたと思われる3人組の女の子がきゃぁきゃぁ言いながらデジカメのセルフタイマーを駆使して写真を撮ろうとしていたのだが、どうにもうまく構図が決まらなくて困っていた。普段の僕なら、「撮ってあげましょうか。」とつたない関西弁でカメラマンを買ってでるのだが、やめといた。やさぐれ中だから。

む、なんか、ただの嫌な奴じゃん。。。

Tags: etc
本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ まりこ [「やさぐれ」ってなあに?辞書で調べても載ってなくて。意地悪ってこと?世捨て人ってこと?のんだくれで記憶をなくす人のこ..]

_ ハル [思い切りプチだね(笑)。その中途半端なやさぐれっぷりが、またどーにもこーにも情けなくくてさらなるやさぐれをきわめっち..]

_ 肉の木 [>まりこさん 「やさぐれる」で調べると、「すねる。投げやりになる。」な意味のようなので、世捨て人な感じが近いですかね..]


2006-09-27 風に舞いあがるビニールシート

_ 風に舞いあがるビニールシート

風に舞いあがるビニールシート(森 絵都)

どうして直木賞や芥川賞は毎回読まないといけないような義務感が生まれるかね。札幌は通勤時間が短かいのでなかなか本も読めず、ってゆーか、なんならチャリンコ通勤なのでさらに本を読むこともできず、読むのにだいぶ時間がかかっちゃった。

で、感想なのですが、「直木賞ってこんなもんなの?」でした。ストーリー的にも文体的にも視点や演出(?)的にもフツーの読みもの、って感じ。旅のおともにはちょうどいいかも。

特に表題作はだいぶ微妙。それほど目新しくもないストーリィに気持ち時事ネタを入れてみました、ってのはいいのだが、「ビニールシート」をモチーフとして使うことにかなり無理があるぞ。そのオチも。

ちなみに「ジェネレーションX」という話はツボでした。こういう中年世代が熱いハートを取り戻していく話が最近妙にハマります。ありえね〜などと嘯きながらもぐいぐいひきこまれちゃったり。石田衣良の「40 翼ふたたび」とかもだいぶツボだったしな。歳とったのかな、俺。

Tags: 読書

2006-09-28 独酌決行

_ 独酌決行

仕事を終えると日付が変わっていて、そのまま自転車(そういえばこの子にまだ名前をつけてあげてないな)に乗って家に帰る途中、家に帰って何を食べようかしらと悩んでいたのだが、どうにもご飯を作る気力がないのと、そもそも家に食材が無いという二つの理由から呑みにでも行こうかと思いたってしまった。独りで。

うなぎの丸かじり (丸かじりシリーズ (25))(東海林 さだお) 昨晩寝る前に読んだ、東海林さだお著「うなぎの丸かじり」によると、

行ったことのない店に一人で行って、大勢の知らない人の中での独酌、これこそが独酌のダイゴミである。

[「うなぎの丸かじり」独酌決行より引用]

独酌を決行するのはやっぱり老舗の店がいいな。居酒屋チェーンがみたいなところは嫌だな。

[「うなぎの丸かじり」独酌決行より引用]

とのことなので、居酒屋チェーンでなく、そこそこ大勢の人がいそうな、老舗っぽい店を探してみる。しかし、ここで一つ問題が浮上した。念のために財布の中身を確認してみると、なんと、10円しか入っていなかった!10円ですよ、10円。今どき10円だとうまい棒くらいしか買えないですよ、それって社会人としてどうなのよ!?と自分にツッコミ入れてみるも、そんなことをして問題が解決されるわけではない。呑みに行くのをやめようかどうか、ちょっとだけ悩んだが、時おりしもぷちやさぐれ中であるため、ここはあえてむしろ呑みに行くべきだろうと決心しました。知らない店に行って、ツケで呑めるようになれれば立派なやさぐれだろうと思いながら、しかしそんな上級者にはまだまだ及ばないので、普通にクレジットカードの使える店を探しました。文明によってハードルが引下げられたわけである。

クレジットカードのシールが貼ってある店をなかなか見つけることができずに、結局U太郎という○太郎チェーンな店に入ってしまった。まぁ、モンテ○ーザとかワ○ミとかじゃないからいいか。店内も妙に広くて落ちつかなかったのだが、東海林さだお氏が独酌したのも東京中野のD酒造という70席以上はあろうかという店(おそらくこれは中野駅近くの第二力酒造のことだろうか)とのことなので、まぁ、いいか。

こまいの一夜干し、白子の揚げ出し、秋刀魚の刺身を注文する。日本酒を徳利で呑むのが独酌のダイゴミかとも思ったが、とりあえずビール。

仕事帰りのサラリーマン風の人達が熱く議論している。その中で俺、一人で秋刀魚。喧騒に背中を向けながら。ん〜、いいね、このわびしくて仲間外れな感じ、前向きな寂寥感、積極的な孤独感。と、悦に浸っていると、どんどんみなさんお勘定して帰ってしまわれた。時間も時間だけにしょうがないが、なんちゃってなわびしさが本当のわびしさに変貌しそうでイヤ〜ン。

白子の揚げ出し、「たち」じゃなくて鮭の白子でした。ちょっとガッカリ。かりっと揚げられた「たち」をかじると中からどろどろと熱いクリーミーなタンパク質が口の中に溢れでて火傷してしまうことを期待していただけに、残念。いや、普通に美味しかったけど、僕が勝手に勘違いしていただけ。勘違い平行棒。

生ビールを1杯と芋焼酎をロックで2杯呑んで帰る。

Tags: 呑み 読書

2006-09-30 サンマカーニバル at ウチの庭

_ サンマカーニバル at ウチの庭

ウチの庭」で会社の方々とサンマカーニバル。ここで火を使うのは初めてなので怒られないかドキドキでしたが、まぁ、怒られたら謝ればいいので。

順調にカーニバっていたのだが、途中からどんどん雲行きが悪くなってきた。忘れていた。僕、雨男だったなり。いつもなら、しらきちが天気担当として頑張ってくれるのだが、新しい職場にはそんな特殊能力を持った人がいるわけもなく、結局、雨が降ってきちゃいました。

でも、さすがはウチの庭。すかさず、ウチのリビングにホットプレートを用意して継続してかーにばる。サンマは魚焼きグリルで、焼ソバはフライパンで焼くという軟弱な方式でしたが、いつもより余計に美味しく食べられました。たまにはこんなのもアリ。

Tags: 呑み

_ 食べ過ぎて寝られない。。。

なんて贅沢で不謹慎な悩みなんだろう・・・

Tags: etc

カテゴリ一覧

トップ 最新 追記