うずまさ号日記 -- ZZR400のメンテナンス --

[ツーリング日記] [日記のトップ] [バイクのトップ]

アッパーカウルの交換をしよう!!

カウルが割れちゃった!
ライトを交換しなきゃ!
いろいろなシチュエーションでカウルをはずすことはあるかと思われます。
ところがZZRのアッパーカウルって結構はずすのめんどいんですよね。。。
乗鞍高原でこけちゃって左側のミラーのつけ根がばっきり割れちゃいました。
これはもう、カウルの交換しかないですな。
とは、いえども横に見えているネジをねじねじはずせばすぐに取れる、というわけではない。
カウルを取り外すためには他にもいろいろ作業が必要なのでした。
外側に見えているネジをがすがすはずした後は内装(?)をはずします。
まずは、右側。
下側と上側のネジをはずして、あとは気合でうりゃっ、とはずします。
上側のネジ止めするところが微妙にはまっているのでその部分をはずしてあげると簡単に取れます。
左側の内装(?)をはずします。
左側は何の目的につかうかわからない小物入れの中にネジが潜んでいるので注意が必要。
はずし方は右側と一緒。
上側のネジのところをずらしてあげてから、気合でうりゃっとはずす。
内装(?)をはがしたあとは、シールドをはずします。
シールドをはずすのは簡単。ネジをはずすだけ。
見えているネジをねじねじはずします。
この時、本体にとまっているネジは他のネジよりも長めになっているので、ごちゃごちゃにならないようにちゃんと整理しておくことが重要。
シールドをはずしたら、メータ周りの内装(?)をはずすことが出来ます。
これをはずすのは簡単。
ネジが二つとまっているのでそれをはずすだけ。
内装(?)をはがすと、見えてきました。
最後のネジ止めくん。
ミラーがナットで止まってます。
これをはずすとほぼ終了。
このナットはかなり狭いところにあるのでナメないように注意しながらはずします。
結構むずかしい作業です。
また、狭すぎてラチェットが使えなかったりします。
きびしー。
さて、ここまでやればあとはカウルをはずすだけ。
しっかり抱えて引っ張ればちゃんと取れてくれます。
ただし、ここでも注意が必要。
各種ライトへの配線がつながっているので、しっかりとってあげましょう。
ひとりでカウルを持ったまま配線をはずすのはなかなかつらい作業です。
できれば二人いたほうが作業はスムーズに出来ます。
写真はウインカーの配線。
つまみをぐぃっと押してあげれば抜けます。
これはヘッドライトの配線です。
引っこ抜くだけ。
アッパーカウルをはずした状態のうずまさ号。
見た目、かなりマヌケですな。
はずしたカウルにはヘッドライトとウィンカーがついたままなのではずしてあげましょう。
もりもりはずすだけ。
ただし、ヘッドライトもウィンカーも取り付けステーに金属部品があるので、それもとってあげます。
結構むずいです。
千枚通しのようなものがあると作業はラクでしょう。

ここまでやって、ようやく新しいカウルと交換できます。
取り付け作業は今までの工程の逆をやればいいだけです。
作業時間は1〜2時間見ておいたほうがいいと思います。


[ツーリング日記] [日記のトップ] [バイクのトップ]
Last modified: Tue Nov 05 00:29:45 LMT 2002